千葉グルメ~恋する豚研究所など~

メリークリスマス!!

今年も「おとりよせネット」様からこんなステキなクリスマスの贈り物をいただきました♪

クリスマスにちなんだ形をしたチョコレートがぎっしり。なんてセンスがいいのでしょう…。うれしいです、本当にありがとうございました^^

 

ランチに行った香取市の「恋する豚研究所」に、薪を積み重ねたツリーがありました。

「恋する豚のしゃぶしゃぶ定食」(1,280円)は、一人づつ専用のお鍋でいただけて贅沢な気分になれます♪

 

東金街道沿いの千葉市のカフェ「パインツリーカフェ」はキルト教室を併設。

ランチ(1,300円)のナポリタンはサラダ・ドリンク付き。あまりにも居心地がよかったので、ケーキ(300円)を追加注文で♪

 

大網白里市のパン屋さん「ソラハナ」。ラウンドパンはふわっふわの人気商品。

 

八街市の古民家パン屋さん「麦匠」には、低糖質のふすまパンがあるのがうれしい。

 

キルフェボンのタルトにも使われている「くろいちご」を生産している農家さん、茂原市「浦部農園」。奥にはおしゃれなカフェを併設。

「くろいちごアイス」(350円)と「ブルーベリーデニッシュ」(300円)。のんびりと農園を眺めながらいただけます。

 

白子町の大きな槇の木がシンボルのレストラン「まきのきてい」。

イタリアンなカツの定食は、このボリュームで1,000円ちょっと。和風から洋風まで幅広いメニューがそろっているので、大人数で行っても大丈夫。

 

九十九里町の一軒家レストラン「カフェリーフ」の、繊細な盛りつけのランチ「デミグラスハンバーグ」(1,480円)。スープや小さなデザートも付いてます。

 

東金市のマクロビオティックカフェ「カフェリフュージュ」。「ベジフィッシュプレート」(1,280円)は、ひえ・山芋・海苔でつくったフライがまるで本物の魚。


自然派ナッツ&ドライフルーツ【Grand Nature(グランナチュレ)】

一休のレストラン人気ランキング

千葉グルメ~ぶっかけ海苔めしなど~

みなさん、甘酒はお好きですか?私は米こうじでつくる甘酒にハマって久しいです。あの何とも言えないやわらかい甘みが大好きです。

こちらはJAあさひかわの「ゆめぴりか甘酒」。市販の甘酒を買うときは、米と米こうじだけでつくられた甘さを足していないものを選びます。

甘酒好きな方にぜひ一度行ってみてほしい場所が、神崎町の「道の駅 発酵の里こうざき」。全国の発酵食品を集めた発酵市場という興味深いお店があるのです。

「寺田本家」の純米生酒「五人娘」(300ml 590円)。こうじの香りが華やかで独特の風味がくせになるお酒。

同じく寺田本家の発酵甘酒「マイグルト」(330円)も人気のドリンク。さらりとした口当たりで、ゴクゴク飲めます。

まとめ買いをする人多数の、鈴木糀店の生米こうじ(490円)。コスパ最高!


遠藤酒造場

宮崎県の商品ですが、椎葉村の「ねむらせ豆腐」(プチサイズ 380円)。お豆腐を味噌で寝かせて発酵させた、手間のかかった商品。コクのあるクリームチーズみたいで、昆布風味のお味噌の香りがふっと鼻に抜けます。

 

市原市の海苔とお茶のお店「守屋」の人気商品「ぶっかけ海苔めし」。

お餅を焼いてお醤油を付けてこの海苔をからめれば、お正月にも大活躍しそう。

 

千葉はピーナッツの名産品としても有名。住所は茨城県になりますが、「ピーナッツカンパニー」の「ピーナッツクリーム ビター」(900円)は、ふわふわパンのお供に最適。

ビター味はピーナッツを皮ごとペーストにしたピーナッツクリーム。こだわりの素材のみでつくられた濃厚なおいしさです。

お茶とのりの最強コンビ!大佐和老舗ののり茶漬け

わが家のキッチンの引き出しに収納しているカトラリー類、勢いよく閉めた扉にはさまって木製のお箸の先が折れてしまうことしばしば。。そんなとき雑誌で、「クリストフル」で根強い人気というお箸を発見。これなら折れずにずっと使えるのでは!?

P1040788@

…と思い買ってきました。毎日使うものなのでシルバーの変色も少なく、気に入ってます^^

 

こちらは築地にある日本茶のお店「うおがし銘茶」の銀座店、モダンな店構えの「茶・銀座」。人の多い銀座でちょっとひと休みするのにぴったりの落ち着いた空間です。

IMG_5127@

2階の煎茶席でいただける「本日のお茶」(600円)。小さな和菓子が付いてます。

IMG_5121@

IMG_5123@

 

そしてこちらは海苔問屋「田庄」の「焼き海苔」。販売方法が限られているため手に入れるのが大変な海苔として有名です。高級寿司店も御用達という上質な海苔。黒々して色つやがよく、磯の香りが豊かです。

P1030909@

徳島「大野海苔」の「卓上のり」は、卓上容器入りの味付のり。パリパリした小気味よい食感と甘辛くご飯がすすむ味付けで、朝食にぴったり。

P1030727@

 

さて、美味しい お茶とのりの両方を同時に楽しむ最適な食べ方といえば…?そうです!お茶漬けのり。

代々つづくのれんを受けつぐお店が数多く存在する湯島界隈ですが、「大佐和老舗」もそのひとつ。おすすめは、ご自慢ののりをこれでもかとたっぷり投入した「のり茶漬け」(5食入 400円)。

P1030899@

この小さな袋の中に、びっくりするほどの量の上質な刻み海苔。そこに抹茶、あられ、三つ葉が風味豊かな香りをプラスしています。

海苔とお茶を知り尽くした老舗ならではの絶妙な量の配合具合です♪