フルーツ餅を大阪・吹田の松竹堂からお取り寄せ♪

松竹堂のフルーツ餅

メルヘンを感じるルックスに一目ぼれしてお取り寄せしました♪

大阪の吹田市にお店を構える和菓子屋さん「松竹堂」の「フルーツ餅 10個入」。

さて、写真右下に写るピンク系のフルーツ餅には、何のフルーツが入っているかお分かりになりますか…?(答えは後ほど)

フルーツ餅に包まれているのは生のフルーツ

レトロな包装も乙女心をくすぐるかわいらしさ。

箱に丁寧に収められていた「フルーツ餅 10個入」は、5種類のフルーツ餅各2個ずつ。

左からオレンジ、メロン、マンゴー、桃、パイナップルのフルーツ餅になります。

要冷蔵で日持ちは3日間ですが、生のフルーツを使用しているのでできるだけ早めがよさそうです。

フルーツ餅を包んでいるのはぷるぷるの生地

さらりとした口どけの白餡とフルーツが、フルーツをイメージさせるカラーの餅生地に包まれています。

粘りのある餅生地を想像していたら、なんと葛餅みたいな生地で、ぷるぷるで弾力があります。

フルーツがすごくジューシーなのに、フルーツ餅全体が水っぽくなってないところがスゴイです。

フルーツの甘さを引き立たせる白餡の甘さがちょうどよく、餅生地のスルリとしたのど越しも心地よく、「またお取り寄せしたい」と思う名品です。

そうそうトップの写真右下に写っていたピンク系のフルーツ餅の答えは、マンゴーです。

マンゴーは南国の夕焼けをイメージして作られているそうですよ。

松竹堂のフルーツ餅はお取り寄せ可能?

もちろんお取り寄せできます。

公式サイト >> 松竹堂

柳月の「三方六の小割」は、しっとり感抜群の個包装バウムクーヘン

柳月の三方六の小割

北海道十勝のお菓子屋さん「柳月」。

柳月の代表銘菓といえば、白樺の薪の形を模したバウムクーヘン「三方六(さんぽうろく)」!

小分けされて食べやすくなった「三方六の小割」という商品があることに、最近になって気づきました。

三方六の小割は、個包装でしっとり感が持続するのがうれしい

三方六は、黒と白のチョコレートで白樺の木肌をイメージしたバウムクーヘンで、以前は大きな一本を好みの厚さにカットしながらいただきました。

今ではプレーン以外にいろいろなフレーバーの三方六があり、大きな一本はあらかじめ10切れにカットされているそうです。

「三方六の小割」は、個包装になったスティック状の三方六を小さなパッケージに5本納めた商品です。

三方六の小割いちごは、フレッシュないちごのおいしさが詰まってる

柳月では現在メロン風味の「三方六の小割 北海道メロン」が販売されていますが、春には「三方六の小割 いちご」という季節限定商品がありました。

「三方六の小割 いちご」 は、本物感あるいちご味に大満足するバウムクーヘンです♪

コーティングされたチョコレートもバウムクーヘン生地もしっかりといちご味で、しかもいちごの果肉が所々に垣間見えるという贅沢さ。

トップに描かれた細いラインのホワイトチョコレートは立体感を演出して、いちごの酸味をほどよくマイルドにしていました。

パッケージのキュートさも言うことなしですね。

三方六の小割はお取り寄せ可能?

パッケージにもこだわった柳月の「三方六の小割」は、お土産にもお取り寄せにもぴったりです。

公式サイト >> 柳月

楽天市場で「柳月の三方六の小割」を見る

Yahoo!ショッピングで「柳月の三方六の小割」を見る

Amazonで「柳月の三方六の小割」を見る

岐阜からグルマンヴィタルのパンをお取り寄せ!

グルマンヴィタルのパン

岐阜のパン屋さん「グルマンヴィタル」本店は、「パンの森」という広大な敷地の中にあるそうです。

パンの森には工房やカフェ、ファームまであり、想像してみるだけでワクワクしてくるパン屋さんです。

全5種類のパンが入った焼きたてパンセット

そんなワクワク感がどんどん増して、とうとう先日「焼きたてパンセット」をお取り寄せしました。

届いた箱の中にはキタノダイチ食パン、プチチーズ、ヨーグルトオランジュ、黒糖黒豆ブレッド、天然酵母メロンパンの5種類のパン。

箱を開けたとき「わ~こんなに入ってる」とうれしい悲鳴があがりました。

いちおしはフルーツ入りのヨーグルトオランジュ

ヨーグルトオランジュは、自家製カスピ海ヨーグルトを使用したオレンジとクランベリーのパンです。

フルーツがたっぷり入っているのに、びっくりするほどふわふわな焼き上がり。

ヨーグルトの効果ってすごいですね。

さらに驚いたのが、このパンにはお砂糖を一切使っていないということ。

フルーツの自然の甘さだけで「こんなにおいしいパンが焼けるんだ」と感激しました。

グルマンヴィタルのパンはお取り寄せ可能?

家にいながら岐阜のパン屋さんの焼き立てパンが何種類もいただけるなんて、幸せ過ぎますね。

公式サイト >> グルマンヴィタル

楽天市場で「グルマンヴィタルのパン」を見る

Yahoo!ショッピングで「グルマンヴィタルのパン」を見る