すぐさま台湾気分にひたれる♪麻辣味のまぜそば「kiki麺」

おとりよせネットさんの「お取り寄せの達人」コーナーにて、季節のおすすめお取り寄せ品を紹介しています。

2022年“冬 ”のおすすめお取り寄せ品としてご紹介した商品がこちら♫

KiKi食品の花椒チリーまぜそば

「早く台湾へ旅行に行きたーい」と思っていらっしゃる方、多いのではないでしょうか。

台湾グルメの麻辣火鍋とか、今みたいに寒い時期は特に食べたくなりますね。

最近は麻辣味の食品が数多く販売されているので、以前よりも手軽にシビ辛を味わえるようになりました。

麻辣の味って、なんだかとてもクセになるんですよね。

台湾の人気四川料理レストラン「KiKi餐廳」監修の、KiKi食品「花椒チリーまぜそば」は、中国原産のスパイス「花椒」がきいた麻辣味のまぜそばです。

達人のおすすめ > ダスカコレクション「KiKi麺 花椒チリーまぜそば 4食セット」

台湾旅行のお土産品としても、近年人気の袋麺です。

乾燥製法にこだわった天日干し麺に、花椒チリーオイルと花椒&唐辛子パウダーが付いています。

麺は3分ほど茹でればOK。つるんとして張りのある茹で上がりです。

器に移してソース(花椒チリーオイル)を加えて混ぜ合わせると、麺とソースが瞬時に調和。仕上げに花椒&チリパウダーをお好みの量ふりかければ完成です。おうちに居ながら本場の味を速攻で楽しめます。

達人のおすすめ > ダスカコレクション「KiKi麺 花椒チリーまぜそば 4食セット」

口あたりはつるつるして、噛むと生麺みたいにもちもちした歯ごたえの麺です。

辛いけれど旨みのあるチリーオイルが麺によく絡み、麺の美味しさを引き立てます。そこに花椒と唐辛子がミックスされたパウダーを振りかければ、一気に台湾っぽさが増します。

トッピング次第で味が変わるので、好みの具材をアレンジするのが楽しいです。

具材はできるだけ細かく切って、卵やマヨネーズ、チーズなどでまろやかさをプラスすると、一段と美味しくいただけますよ。

一番人気の「花椒チリーまぜそば」のほかに、「ネギオイルまぜそば」も人気です。

すぐにでも台湾気分にひたりたい方、どうぞ味わってみてください。

公式サイト >> KiKi食品

楽天市場で「KiKi食品の花椒チリーまぜそば」を見る

Yahoo!ショッピングで「KiKi食品の花椒チリーまぜそば」を見る

Amazonで「KiKi食品の花椒チリーまぜそば」を見る

成城石井の自家製チーズケーキは、想像以上のシチリアレモン感!

おとりよせネットさんの「お取り寄せの達人」コーナーにて、季節のおすすめお取り寄せ品を紹介しています。

2021年“秋 ”のおすすめお取り寄せ品としてご紹介した商品がこちら♫

成城石井自家製イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ

ママ友同士で集まると、「成城石井のスイーツで今何がおすすめ?」という話で盛り上がったりします。

成城石井の自家製スイーツって気づかないうちに登場して、うっかりすると時期を過ぎていたなんてことがあるんですよね。なので、情報交換には余念がありません。

コスパが良く素材に安心感があって人気の成城石井の自家製スイーツですが、中でも人気なのが「成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ」です。

実は成城石井のプレミアムチーズケーキのシリーズには、季節限定の商品があるのをご存じでしょうか。昨年の夏季限定の商品が、「成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」。

達人のおすすめ > 成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ

「成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」は、 「お弁当・お惣菜大賞2021」でスイーツ部門最優秀賞を受賞した商品。受賞を機に再販が決まりました。

自社輸入のイタリア産シチリアレモン果汁を使用した「成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」は、 成城石井のセントラルキッチンで作られた、成城石井でしか購入できないチーズケーキです。

トップにライン状に飾られた砕いたピスタチオのナパージュは、キラキラと輝いて目を引く美しさ。その両脇に、バターや練乳にレモン果汁を使用したまっ白なクリームが引かれています。

達人のおすすめ > 成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ

黄色と緑の色彩がレモンを連想させる見た目も爽やかなチーズケーキは、断面の写真映えもおすすめポイントです。

マスカルポーネチーズと練乳を配合したチーズケーキ生地に、きび砂糖を使用したスポンジなどこだわりが満載で量もたっぷり。

一度食べると想像以上のレモン感がとても印象に残るチーズケーキです。

公式サイト >> 成城石井

楽天市場で「成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」を見る

Yahoo!ショッピングで「成城石井自家製 イタリア産シチリアレモンのチーズケーキ」を見る

フルーツショップが手がける、パッと華やかなアイスクリームタルト

おとりよせネットさんの「お取り寄せの達人」コーナーにて、季節のおすすめお取り寄せ品を紹介しています。

2021年“夏 ”のおすすめお取り寄せ品としてご紹介した商品がこちら♫

ホシフルーツの星のアイスクリームタルト

山口県柳井市にあるカフェを併設するフルーツショップ「ホシフルーツ」が作る、「星のアイスクリームタルト」です。

初めてこのアイスクリームタルトが入ったボックスを手にしたとき、なぜか「これはきっと美味しいものが入っているに違いない」と感じました。後でホシフルーツを手がける会社の理念を読ませていただいて、「なるほど~」と思いました。

そこには、「贈る相手のことを一生懸命考えて用意されたものこそが、人をよろこばせる力を持つ」と書かれていました。誰かに笑顔を届けたいという思いが、きっとあの時伝わったのだと思います。

達人のおすすめ > ホシフルーツ「星のアイスクリームタルト 6個」

ボックスの中には、ベリータルト、抹茶タルト、チョコバナナタルト、マンゴータルトの全部で6個のタルトが入っていました。一つ一つが袋に入っているので、取り扱いがしやすいです。

華やかな見た目のタルトは、さすがフルーツショップならでは。抹茶のフレーバーがあるのもうれしいポイントでした。

薄く焼かれたタルト生地は、ひんやりしてサクサクの食感。アイスクリームの適度な甘さが、トッピングのフルーツの甘みを引き立てます。フルーツが少しやわらかくなり始めた頃が、さらにフルーツの甘みを感じられて、私のお気に入りのタイミング。暑い夏の午後の華やかなティータイムにぴったりです。

達人のおすすめ > ホシフルーツ「星のアイスクリームタルト 6個」

どのタルトも、アイスクリームとトッピングの相性が考え抜かれた構成になっていました。

個人的には抹茶に惹かれつつも、マンゴーが一番のお気に入りフレーバーになりました。

公式サイト >> ホシフルーツ

楽天市場で「ホシフルーツの星のアイスクリームタルト」を見る

Yahoo!ショッピングで「ホシフルーツの星のアイスクリームタルト」を見る

Cake.jpで「ホシフルーツの星のアイスクリームタルト」を見る

Amazonで「ホシフルーツの星のアイスクリームタルト」を見る