なかぱん(館山中村屋)の昔懐かしロシアケーキ

館山中村屋のロシアケーキ
館山中村屋のロシアケーキ

館山中村屋(通称なかぱん)は、地元で絶大な人気を誇るカフェを併設したパン屋さん。

ある平日のお昼過ぎにお店に伺うと、パンが一つも残っていませんでした。チキンバスケットに入ると思われる鶏のから揚げ2個入りパックが、かろうじて一つ残っていていたのでそれと、ピーナッツクリーム、ロシアケーキを買いました。

この時点で、なかぱんの人気のすごさを思い知りました。

ピーナッツクリームは大きいのはありましたが小さいのがなかったので、店員さんに伺うと、新しく詰めてくださいました。

館山中村屋のピーナッツクリーム
館山中村屋のピーナッツクリーム

人気のバタークリームと迷って買ったピーナッツクリームでしたが、今まで食べたことがない系のクリームで感動しました。空気をたくさん含んでいるので軽くてくどくなく、バタークリームのクセをピーナッツバターがいい意味でかき消してくれていました。これは大きいサイズでもよかったかもと思うくらい、あっという間に食べきってしまいました。

やわらかくてふわふわの食パンやコッペパンにたっぷりのせると、至福のひとときを味わえます。

ロシアケーキってどこか懐かしい感じで、最近はあまり見かけないタイプのクッキーですよね。

ビスケット生地をはじめに焼いて、その上にマカロン生地をしぼりさらに焼き上げたお菓子なので、とても手間がかかっています。なかぱんのロシアケーキのマカロン生地には、落花生が使われているみたいです。千葉のお店ならではですね。

食べたときのガリガリという歯ごたえがすごく、甘さもしっかりあります。ビジュアルがとてもいいわりに、 6個入りが1,057円とコスパ抜群です。

写真中央があんずジャムたっぷりの「コバン」。

右上から時計回りに、ホワイトチョコレートとクルミの「ホワイト」。ミルクチョコレートとクルミの「ヒシ」(ひし形だから?)。あんずジャムとプラムの「プラム」。プラムだけ土台のビスケット生地がココア味になっています。チョコレートとココナッツの「ハート」。マカロン生地全開の「カラコスキー」と並んでいます。

個人的には「コバン」か「プラム」が、ジャムたっぷりで、ザ・ロシアケーキという感じで好きです。

日持ちするので、ストックのお菓子としてもおすすめ。コーヒーだけでなく、日本茶にもよく合うお菓子です。

現在のところオンラインで購入できるのは「ロシアケーキ」のみです。

公式サイト >> 館山中村屋

マスクメロンを丸ごと1個使用、Cake.jpで大人気の「まるごとメロンケーキ」

Cake.jpのまるごとメロンケーキ

高級メロンの代名詞的な存在のマスクメロン。そのマスクメロンを丸々1個贅沢に使用したケーキがあります。

Cake.jpの「まるごとメロンケーキ」。

数々のメディアで紹介されているのを見て気になってはいたのですが、なかなかお取り寄せする機会がありませんでした。でも今回母の米寿の誕生日という特別な記念日ということで、プレゼントとして贈りつつ、自分もしっかり食べてきました。

お誕生日のメッセージプレートと、シンプルなロウソク5本付きです。

Cake.jpのまるごとメロンケーキ

ケーキに使われているマスクメロンは、網目が細かくて高く盛り上がった、立派なメロン。

上手なカットの方法が書かれた紙が一緒に入っていたので、やや緊張しつつその通りにカットしました。

丸ごとのメロンを半分にカットして開いたときの、周りで見ているみんなの反応がすごかった。切っている途中でふわりと漂って香ってくる芳醇な香りも、贅沢な感じがしました。

丸ごとメロンの中には、スポンジと生クリーム、メロンといちごがきれいな層になって入っていました。中央付近のいちごの赤さがアクセントになっています。

脂肪分の高い生クリームはしっかりとホイップされ、ジューシーなメロンとほんのり酸味のあるいちごをまとめています。

メロンやいちごのショートケーキは、スポンジと生クリーム主体のことが多いですが、このケーキはまさにメロンが主役。

メロン好きさん、自分へのご褒美として贈るのもありかもしれません。

Cake.jpで「まるごとメロンケーキ」を見る

「T.SWEETS.LABO.」の自家製大粒レーズンのバターサンド

T.SWEETS.LABO.の自家製大粒レーズンのバターサンド
T.SWEETS.LABO.の自家製大粒レーズンのバターサンド

大田区の洗足池公園近くにお店を構える「T.SWEETS.LABO.」さんの、「自家製大粒レーズンのバターサンド」をお取り寄せしました。

原材料に、北海道産バター、種子島産の粗糖、新潟県産・宮城県産の米粉、US産アーモンドパウダー、国産上新粉、神奈川県産卵、長野県飯山市木原農園のレーズン、国産玄米粉、US産プルーン、福島県郡山市仁井田本家の日本酒、石川県輪島産の海塩と書いてありました。

ここまで丁寧に素材の出所を書いてくださるとは、とても信頼のおけるお店だなと感じました。

長野県飯山市木原農園のレーズンは、木原農園のクインニーナという大粒のぶどうを、仁井田本家の旬味という日本酒に半年ほど漬け込んで、ぶどうのうまみを引き出した自家製レーズンだそうです。

しっとりホロホロと口の中でくずれていくサブレ生地は香ばしくて、数種の粉のおいしさが詰まっているようです。

北海道産のバターからつくられた濃厚なバタークリームが、生地とレーズンをまろやかにまとめて、よりおいしくしています。

冷蔵保管のスイーツですが、少し常温に戻してからいただくと、よりバタークリームの濃厚さを堪能できます。

今回知ることができた、仁井田本家さんの純米100%の料理酒「旬味」。使用量がいつもの料理酒の1/3でよく、みりんのように甘みと照りも出すことができるとか。こちらもすごく気になります。

残念ながら、現在公式サイトのオンラインショップに「自家製大粒レーズンのバターサンド」の掲載はありません。似ている商品で「無肥料自然栽培で育てられた黒千石と宇治抹茶のバターサンド」の掲載があります。

自家製大粒レーズンのバターサンドが気になったよという方は、こまめに公式サイトをチェックしてみていただければと思います。

公式サイト >> T.SWEETS.LABO.