うなぎパイの春華堂の隠れ人気スイーツ「黒蜜まんじゅう」

春華堂の黒蜜まんじゅう

うなぎパイで全国的に有名な春華堂さんの「黒蜜まんじゅう」です。

最初目にしたときは黒糖まんじゅうって書いてあるのかな?と思って一度スルーしたのですが、よくよく見てみると黒糖ではなく黒蜜ではないですか。

黒蜜のおまんじゅうってどんなおまんじゅうなんだろう…と興味がわいて、買ってみました。

黒蜜まんじゅうは、とろりとした黒蜜と北海道産小豆のこしあんが、黒糖入りの生地に包まれています。

見た目は、よく温泉地などで売られている茶色いおまんじゅう。でも、黒蜜が本当に大事なポイントなんです。なめらかな食感の黒蜜が入るだけでおいしさがこんなに変わるのかと驚きました。

甘さも黒蜜が入ることによって甘過ぎちゃうのでは?と心配しましたが、そんなことはなくて、むしろ普通の黒糖まんじゅうより甘さを感じなくて食べやすい。

今まで春華堂さんと言えばうなぎパイと思って、うなぎパイしか見えていなかったのですが、様々な和洋菓子を販売していらっしゃるのですね。

季節限定の黒蜜まんじゅうシリーズがあるみたいなので、そちらも気になります。

公式サイト>>春華堂

2025年3月7日 うなぎパイの春華堂の隠れ人気スイーツ「黒蜜まんじゅう」 はコメントを受け付けていません 美食グルメ・和菓子