八宮松雪堂の山芋入りソフトクッキーサンド「小鹿野こいし」

おとりよせネットさんの「お取り寄せの達人」コーナーにて、季節のおすすめお取り寄せ品を紹介しています。

2021年“冬 ”のおすすめお取り寄せ品としてご紹介した商品がこちら♫

八宮松雪堂の小鹿野こいし
八宮松雪堂の小鹿野こいし

「秩父の三峯神社に行ってきました」というブログ記事を「懐かしいな~」と思って読んでいたら、美味しそうなお菓子の写真を見つけて興味津々。

見た目ではあんこが挟まれていそうなのですが、意外にもマーガリンが挟まれているということでした。

「小鹿野こいし」は、山芋を練りこんだソフトクッキーでマーガリンをサンドした、秩父のお隣の小鹿野町にある老舗和菓子店「八宮松雪堂」の看板商品です。

商品名の「こいし」には、小鹿野町を流れる赤平川の「小石」と故郷を「恋し」く思う気持ちの、二つの意味が込められているそうです。

達人のおすすめ > 八宮松雪堂「小鹿野こいし」

実家の母が小鹿野のお店まで買いに行ってくれて、わが家にも送ってくれました。

山芋を使った生地なので軽い食感を想像していたのですが、予想は見事に裏切られました。

生地の表面のひび割れた感じがブッセに似ていたので、「軽い口どけなのかな?」と思って食べ始めると、表面は乾いた感じでサクッとしているのに、中はふんわりとした柔らかさがあって、噛むほどにもっちりしっとりとした口あたりでした。

達人のおすすめ > 八宮松雪堂「小鹿野こいし」

母も息子も「朝から食べたい」と言った、やさしい味わい。

「小鹿野こいし」は、 懐かしくて飽きない魅力を持ったお菓子です。

公式サイト >> 八宮松雪堂

秋田森岳じゅんさい鍋は、秋田の美味が満載のお鍋

秋田森岳じゅんさい鍋
森岳じゅんさい鍋

「あっ、生じゅんさいの季節終わっちゃう」と気づいて、昨年8月急いで秋田からお取り寄せした「森岳じゅんさい鍋」。

あのプルンとした食感と、ツルンとしたのど越しが何とも言えないじゅんさいのお鍋です。

じゅんさいは、きれいな池や沼に自生するスイレン科の植物の若芽。

5月から8月にかけてがシーズンで、最盛期は6月頃。

暑い時期に熱々のお鍋もいいものです♪

届いた食材は、秋田自慢のものばかり!

秋田森岳じゅんさい鍋

じゅんさいの生産量日本一を誇る、秋田県三種町産の生じゅんさい。

一口大にカットされているのでそのまますぐに使える比内地鶏と、比内地鶏の旨味がたっぷりつまった特製スープ。

特製スープはストレートタイプなので、水で薄める必要はありません。

あきたこまちのなかでも特別な岩川水系米と呼ばれるお米から作られた、だまこもち。

だまこもちは、お米をすりつぶしてお団子状に丸めた秋田の伝統料理です。

季節の野菜はみずと呼ばれるふきに似た外観の山菜で、こちらもすぐに使える下処理済みのもの。

秋田県産の舞茸、以上です。

それに冷蔵庫にあったしめじと油揚げを加えてみました。

じゅんさいの洗い方と投入のタイミング

じゅんさいはぬめりが取れてしまわないよう注意しながら、軽く水洗い。

手摘みのじゅんさいは多少の雑草のようなものが混入していることがあるので、それを取り除く程度でよいそうです。

じゅんさいは過熱しすぎると独特の食感が失われるので、 出来上がり直前に入れるのがコツ。

生じゅんさいはもともときれいな緑色でしたが、加熱するとより一層鮮やかに♪

〆はストックしてあったそうめんにしましたが、稲庭うどんがあったらもっと良かったかも!

秋田森岳じゅんさい鍋はお取り寄せ可能?

生じゅんさいのシーズン中に一度はお取り寄せして食べたいじゅんさい鍋。

シーズン中以外は一度冷凍済みの解凍生じゅんさいに代わりますが、昨今の冷凍技術の進歩でそちらも美味しくいただけるそうです。

楽天市場で「森岳じゅんさい鍋」を見る

Yahoo!ショッピングで「森岳じゅんさい鍋」を見る

Amazonで「森岳じゅんさい鍋」を見る

瀬戸内麺工房なか川の半生麺は、麺にツヤとコシがある

瀬戸内麺工房なか川の半生麺

広島県大竹市にある、明治23年創業の老舗麺工房「なか川」。

風光明媚な瀬戸内海に面した麺工房で製造された、こだわりの半生麺を使った商品を販売しています。

熟成させた麺を半生状態に乾燥させた「なか川」自慢の半生麺は、噛むほどに味わい深い麺。

スープの種類や食べ方によって、それぞれにベストな太さの半生麺がセットになっています。

バラエティに富んだラインナップで、選ぶ楽しみもありました♪

スープによく合う太さの半生麺が秀逸(1)

一番気になって最初に調理した「ぶち旨汁なし担々麺」には、太めの半生麺がセットになっています。

付属のたれにソイミートを追加して、鷹の爪、ゆで卵、きゅうりの千切り、玉ねぎスライスを盛りつけ。

濃厚なミートソースには太めのスパゲティが合うのと似て、とろみのあるたれが麺によく絡んで食べ応えがありました。

5分間茹でた半生麺を湯切りして盛り付けましたが、食べ終わるまで麺にコシを感じました。

スープによく合う太さの半生麺が秀逸(2)

「瀬戸内れもん塩ラーメン」には、細い半生麺がセットに。

ツルツルと喉ごしのよい細麺と、レモンの酸味がきいたさっぱりスープの相性が抜群でした。

作り方はとても簡単で、 半生麺をゆでたお鍋にスープを直接入れて仕上げることができます。

お鍋一つしかも茹で時間2分というお手軽さがうれしいですね。

「ちょっとピリ辛胡麻だれつけめん」には、中細の半生麺が入っています。

冷水でしめた後の中細麺はツヤがあって喉ごしがよく、ねり胡麻たっぷりの胡麻だれに負けないくらいの存在感がありました。

瀬戸内麺工房なか川の半生麺はお取り寄せ可能?

どの味も魅力的で、選ぶのに迷ってしまう瀬戸内麺工房なか川の半生麺は、お取り寄せが可能です。

公式サイト >> 瀬戸内麺工房なか川

楽天市場で「瀬戸内麺工房なか川の半生麺」を見る

Yahoo!ショッピングで「瀬戸内麺工房なか川の半生麺」を見る

Amazonで「瀬戸内麺工房なか川の半生麺」を見る