揖保乃糸の中華麺「龍の夢」は冷やし中華によく合う

揖保乃糸の中華麺「龍の夢」

夏がきて暑くて食欲が落ちると、ツルツルとのど越しのいいそうめんが無性に食べたくなりますね。ひやむぎも美味しいですが、もっと麵が細いそうめんは、より体に優しくしみわたる気がします。

数あるそうめんの中でも麺が極細の揖保乃糸は、わが家でリクエストの多い銘柄です。

その揖保乃糸ですが、中華麺も出していることご存じでしょうか?

この中華麺がまた中華麺とは思えないのど越しで、そうめんと同じようにとてもツルツル。でも、嚙んだときの歯ごたえは中華麺のようにはっきりとしていて、味もそうめんではなく中華麺で、頭が混乱します。

限りなくそうめんに近いのですが、写真のように卵色の麺なので見た目も中華麺です。

そして、この揖保乃糸の中華麺を使って作る冷やし中華が絶品なのです。ただ、たれは同梱されていないので、自分で用意しないといけません。

めんつゆと酢、ごま油を混ぜて、お好みで甘さを調節すればお醤油だれがつくれます。そこに練りごまを混ぜたり、レモン果汁を混ぜたりして自分好みにアレンジすればいいと思います。

揖保乃糸と一口に言っても製造業者さんが多数いらっしゃるなど奥が深そうなので、今度機会があったら、兵庫県たつの市の「揖保乃糸資料館 そうめんの里」を訪問して学びたいです。

公式サイト>>揖保乃糸

楽天市場で「揖保乃糸の中華麺」を見る

お気に入りの炊飯器で炊いたご飯とよかろうの鱧飯の素

よかろうの鱧飯の素

しばらく調子が悪いな~と思いながら、だましだまし使っていた炊飯器がピタッと動かなくなりました。その後10日間くらいお鍋でご飯を炊いてみたりして、結構おいしく炊けるし、このまま炊飯器なしの生活もいいかな?なんて思ったり…。

いやいや、やはり冷静に考えるとお鍋ご飯生活は無理と悟り、次に買う炊飯器の検討を始めました。以前は四角い形で色がブラックの炊飯器を使っていて、省スペースでなかなか気に入っていたので、今回も四角いのがいいかもと思っていたところ、こちらの丸い形の炊飯器を発見。

うわっ、なんか形がかわいいし、上に高くて幅が狭いのがいいなと思いました。しかも圧力IHの部類ではお値段がお手頃。

色はグリーンとホワイトの2種類あって、本音はグリーンが欲しかったのですが、ホワイトがプライスダウンになっていたのでそちらを購入しました。

製造メーカーのパナソニックによると 、「おひつ」を思わせる円筒型デザインで、キッチンになじむ佇まいになっているそうです。

ふたを開閉するときのレバーがちょっと変わったつくりで 、ロックがかかる形状になっていて、今までのようなワンプッシュでは開閉できません。これは、 圧力の密閉感が直観的に伝わるように設計されているからだそうです。

天面はフラットなので拭きやすく、天面以外の外側はザラザラした質感で光っていないので、指紋や油汚れなどが目立たなくて良いです。

丸洗いできるふた加熱版は、水滴の受け止め方が以前使っていたものより進化しているところや、食洗器で洗えるところもうれしくて、2022年度グッドデザイン賞受賞というのもうなづけます。

さっそく高速コースでご飯を炊いてみました。

高速モードは思ったよりもかための炊き上がり。でも、これからご飯の素を投入するので、むしろちょうどいいかも。

過去に炊飯したコースを3つまで記憶するという「りれき」の機能が新しい感じです。もちろん、省エネ対応の炊飯コースも搭載。

福岡県豊前市のメーカーさんがつくっている「鱧飯の素」を少し温めてから入れて、混ぜてみました。

ダイヤモンド竈釜と呼ばれる内釜のコートがなめらかで、混ぜやすい。

かしわ飯の素が看板商品の「よかろう」は、 鱧飯の素のほかにも「牛すじ飯の素」や「牡蠣飯の素」など、全部で7種類のこだわりのご飯の素を販売しています。

九州産の甘めのお醤油を使っているので、ご飯の味付けが甘めかつ濃い目の味付けになっています。こだわりのお醤油は、数種類をブレンドして使っているそうです。

炊き立てのご飯としっかりなじんでコク深く、お米のおいしさを引き出してくれる味付けでした。

ねぎやシソやみょうがなど、季節の薬味をプラスすると一段とおいしくいただけますよ。

楽天市場で「よかろうのご飯の素」を見る

楽天市場で「パナソニックの圧力IHジャー炊飯器 」を見る

グルメまとめ・その他

■九州産の甘めのお醤油を数種類ブレンド>>よかろう きのこご飯の素

■秋田ならではの味わいの種類豊富な麺>>八郎めん ラーメン

■めずらしいフレーバーのリトアニアのポテチ>>CHAZZ ポテトチップス

■あのカズチーがザクザク食感のプレッツェルに>>カズチープレッツェル

■スティック状サクサク食感の北海道産昆布と大豆>>三海幸 まきまき昆布ミックス

■不揃い麺がスープによく絡む佐野ラーメンの人気店>>麵屋ようすけ 佐野ラーメン

■イタリア老舗レストランのマイルドなパスタソース>>biffi パスタソース

■牛乳と混ぜて温めるだけの具だくさんクラムチャウダー>>ANNES TABLE クラムチャウダー

■熱いうどんに肉みそをかける盛岡の郷土料理じゃじゃ麺>>北舘製麺 じゃじゃ麺

■一風堂のラーメンが家で簡単に一食分つくれる一食箱>>一風堂 からか

■クリーミーなカルボナーラがつくれる瓶入りソース>>ソルレオーネ カルボナーラソース

■鳥取・大山でお蕎麦をつくる製麺所がつくったカレー味のラーメン>>だいせん麺工房 ラーメン

■懐かしい喫茶店のナポリタンがつくれる具入りソース>>ボルカノ センターグリルの横濱ナポリタンソース

■岡山の老舗のお酢屋さんがつくるドレッシング>>ウヅラ こだわりドレッシング

■とうもろこしの粒々感がしっかりの塩味控えめチップス>>サンタマリア トルティーヤチップス

■しっかり黒ごま風味とほどよい塩加減が玄米ご飯に合う>>チャヤマクロビ 黒ごま塩

■国産春雨と天草の塩を使った熊本生まれの春雨スープ>>西日本食品 太平燕

■北海道産とうもろこしの自然な風味のスープ>>ノースファームストック 北海道野菜のスープ

■香川県産茎付きわかめを使用した小豆島ブランドのふりかけ>>池田屋 しっとり仕立てのコリコリわかめ

■日光銘水と国産大豆100%の大豆の味が凝縮されたゆば>>日光食品 日光銘水さしみゆば

■北海道産生乳の濃縮乳を使用したリッチな白いスープカレー>>うちのスープカレー

■稲庭うどんの切れ端を出汁のきいたつゆで味付けしたおせんべい>>秋田いなふく米菓 稲庭うどん揚げ餅

■沖縄本島北部でよく食べられている平たい形状の生麵の沖縄そば>>ひまわり総合食品 やんばるそば

■富澤商店のたっぷり食べられるピーナッツ入り柿の種>>富澤商店 柿ピー

■シャキシャキでみずみずしいキムチ入りの激辛カップ麺>>大象ジャパン 宗家キムチカップラーメン

■金ごまのねりごま・すりごま・いりごまを使ったごまドレッシング>>ゆふいんの森ドレッシング 金ごま焙煎

■生シークワーサー果汁入りのスープがおいしい冷やし中華>さぬき麺心 生シークワーサーちゃん

■ごま乳でつくられたなめらか食感の白いごま豆腐>聖食品 高野山ごま豆腐

■明太子で有名なやまやの九州産柚子の柚子胡椒味のおかき>やまや 柚子胡椒おかき

■原料の半分が豆乳の植物性たんぱく質たっぷりソーセージ>さとの雪 SOYソーセージ

■>戸田久 もりおかビビン麺