CAKEaCAKEの米粉100%のクッキー「ほろほろぼうる」

CAKEaCAKEのほろほろぼうる

米粉のクッキーの特徴ともいえる、ちょっとざらざらした舌の上に残る食感があると思います。私自身はこのざらつき感が案外好きなのですが、このざらざらした食感が気になるという方も多いのではないでしょうか。

そんな方にぜひ一度食べていただきたいのが、相模原に工房を構える「CAKEaCAKE」のクッキー「ほろほろぼうる」です。

新潟県産のお米100%の米粉を使用してつくられたクッキーで、お店の一番人気の商品です。粉雪のように口の中でさらさらと溶けていきます。

ほろほろぼうるは、スノーボールにとても似ているクッキーですが、スノーボールは雪の玉という名前のとおり丸い形で、ほろほろぼうるはサイコロのようなキューブ型をしています。

CAKEaCAKEさんは、工房に小麦粉は一切持ち込まないスタイルでお菓子づくりをしているので、小麦アレルギーの方が本当に安心できるお店なのでは…と思います。

ほろほろぼうるはシンプルな素材で添加物もなくつくられているので、罪悪感なく食べることができます。一袋あっという間に食べきってしまうところだけはご注意ください。

プレーンにココアを混ぜたココア入りのほろほろぼうるもあるので、お好みで選んでくださいね。

公式サイト>>CAKEaCAKE

マヨルカのオリジナルスイーツ「はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンド」

マヨルカのはちみつ食パンのバスクチーズケーキサンド 

スペインの首都マドリード発祥のベーカリー&パティスリー「マヨルカ」。 スペイン王室御用達の伝統あるお店です。

今から9年ほど前の2015年春、二子玉川駅の高島屋とは反対側の、新しく開発されたエリアにオープンしました。日本初上陸、しかも二子玉川にしか店舗がないことから、連日混雑していたことを覚えています。

渦巻き状のドーナツに似た、ラードを使用したパン「エンサイマーダ」がめずらしくてとても話題になりましたね。

はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンドとは

数年前からは、マヨルカはエンサイマーダだけでなく、バスクチーズケーキやはちみつ食パンも人気の商品となっていると知り、気になっていました。

そのうち、うれしいことに、バスクチーズケーキとはちみつ食パンの両方を一度にいただける、オリジナル商品があることを知りました。

はちみつ食パンを薄切りにして、ラズベリージャムと白いクリームと共にバスクチーズケーキをサンドした、「はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンド」という商品です。

はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンドの味

しっとりしてやわらかいはちみつ食パンと、濃厚でクリーミーなバスクチーズケーキの相性は抜群。バスクチーズケーキのほろ苦さと、ラズベリージャムの甘酸っぱさが、味のアクセントになっています。

白いクリームは、コンデンスミルク入りなので味に深みがあり、食パンとチーズケーキの美味しさをさらに引き立てています。

断面の色合いも美しくて絵になりますし、手で持って手軽に食べられるという点もいいですね。手土産にも喜ばれそうです。

はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンドはお取り寄せ可能?

マヨルカのはちみつ食パンのバスクチーズケーキサンドは公式サイトのオンラインショップでお取り寄せが可能です。(人気商品なので、1日の販売数に限りあり)

5個入りの専用ボックスに入って冷凍便で届くので、冷蔵庫で解凍後、少し常温に戻してからいただくのがおすすめの食べ方です。

公式サイト >> マヨルカ

宮崎からお取り寄せした「とろける生チーズケーキ」のプレーンとチョコ味

パティスリーオシカワのとろける生チーズケーキ

「チーズケーキが無性に食べたくなった」という夫のリクエストに応えて、宮崎県の和洋菓子店「パティスリーオシカワ」の「とろける生チーズケーキ」をお取り寄せしました。

「とろける生チーズケーキ」の味は、プレーン、チョコ 日向夏、マンゴーの全部で4種類。初めてということもあり、一番人気のプレーンと、次に人気のチョコの2種類を選びました。

「とろける」と「生」を組み合わせた商品名に、「一体どんな口あたりなんだろう…?」とワクワクしながら、商品の到着を待ちました。

とろける生チーズケーキはスプーンですくって食べるスタイル

「とろける生チーズケーキ」は冷凍便で届きます。冷蔵庫に入れて4~6時間くらいかけてゆっくり解凍したころが食べごろです。

パウンド型の使い捨てのアルミ容器に入っていて、付属の大きめサイズのスプーンで、豪快に容器からすくって食べるスタイルです。

スプーンでたっぷりのチーズケーキを取り分けるのは案外楽しく、量の調整がしやすいところも気に入りました。

とろける生チーズケーキはアレンジも楽しい

「とろける生チーズケーキ」は、デンマーク産のナチュラルクリームチーズ「BUKO」を使用したチーズケーキの上に、生クリームがたっぷり敷きつめられた、とてもやわらかいケーキです。

プレーン味はチーズのコクとうまみが感じられて、生クリームと合わせるとマイルドさとクリーミーさが増します。いちごやブルーベリーなど酸味のあるフルーツと好相性で、自分好みにアレンジをあれこれ考えるのが楽しかったです。

チョコ味はチーズケーキの部分と生クリームの両方がほんのりチョコ味になっていて、チーズのクセが抑えられているので、チーズが苦手な方や小さいお子さんでも食べやすそう。

抹茶やココアのパウダーを振りかけて、ちょっと苦みをプラスさせると、大人向きになりました。

パティスリーオシカワのとろける生チーズケーキはお取り寄せ可能?

パティスリーオシカワのとろける生チーズケーキは、冷凍便でお取り寄せが可能です。

宮崎県の特産品・日向夏味のチーズケーキも気になるので、次回お取り寄せしてみたいです。

公式サイト >> パティスリーオシカワ

楽天市場で「パティスリーオシカワのとろける生チーズケーキ」を見る

Yahoo!ショッピングで「パティスリーオシカワのとろける生チーズケーキ」を見る